top of page

トチノキ

ムクロジ科 トチノキ属
分布:北海道(札幌以南)、本州、四国、九州 
※1

日本固有種。葉はホオノキなどに似ていますが、5~9枚の小葉がセットで一つの葉(掌状複葉)なので、見分けることができます。

所有する森林での個体数はとても少なく、森林N1の頂上付近でわずかに数個体確認することが出来ました。

実は灰汁を抜くことで食べることができます

花は香りがよく、ミツバチの蜜源植物ともなっています

森林N1の頂上付近で見ることができます

IMG-9355.jpg

©2020 by DBR.forestry  Wix.com で作成されました。

bottom of page